- イベント情報
- 2021/04/30
シニア森林大学 第6回開講のお知らせ
精油の生まれいずる森林について、総合的に学んでみませんか? 当日ご参加いただけない方も、後日、期間限定の録画配信でご覧いただけます。
<シニア森林大学 第6回 講座概要>
「森林植物の多様な働き」
樹木をはじめとする森林植物は自分の身を守り、成長するための多様な働きをする化学成分を造り、蓄えています。
病原菌や害虫に抵抗したり、根元に根を伸ばしてくる他の植物を抑えたり、強い日差しに打ち勝つような成分を造っています。
植物の自己防衛の武器としてのそれらが自然環境の中でどのように働いているのか、そしてそれをヒトはどのように利用しているのかをお話しします。
【講師】
谷田貝光克
東京大学名誉教授、ふるさと精油をつなぐ会代表、NPO炭の木植え隊理事長など
【場所】
オンライン(Zoomを使用いたします)
【日時】
2021年6月26日(土)13:30〜15:30
(13時20分よりZoomで入室可能です)
【受講料】
2020年度・2021年度会員 3,000円
一般(非会員) 5,000円
●講座後は希望者のみ、感想のシェアやディスカッションを行います。(30分程度を予定しています)
●後日、お申し込みの方全員に講座の録画配信もいたします(閲覧期限:2021年8月30日(月))。当日のご参加が難しい方も、お好きな時間に録画で学んでいただくことが可能です。