- イベント情報
- 2022/08/26
トークイベント“国産精油メーカーの今を聞く vol.2”開催のお知らせ
国産精油の作り手をお招きする、トークイベントを会場・オンラインで同時開催いたします。
宮崎県からお招きするQUSUYAMA LLC.(楠山蒸留所)の吉水さんと共に、サステナブル(持続可能)な精油生産について考えていきましょう。
会場ではQUSUYAMA LLC.の商品、フレグランスジャーナル社の書籍販売も行います。
会場でご参加いただけない方のために、オンライン参加、アーカイブ視聴も可能です。
アーカイブ視聴は、会場参加の方も含めお申し込みの方全員にURLをお送りします。
<イベント概要>
日時:2022年9月25日(日)
13:30〜16:00
会場:
自由が丘ソフィアホール
東京都世田谷区奥沢5-41-12 ソフィアビル
http://sophia-harmony.co.jp/#access
参加費:
会場・オンライン(Zoom)ともに3000円
■生産者トーク・パネルディスカッション
スピーカー:吉水純子さん
(QUSUYAMA LLC.代表)
https://www.qusuyama.jp/
■おすすめ書籍紹介
スピーカー:岩倉智美さん
(フレグランスジャーナル社 アロマトピア編集長)
https://www.fragrance-j.co.jp/magazine/aromatopia/
【プログラム】
13:00
入場受付(会場参加)
13:20
開場(オンライン)
13:30
開会のご挨拶
谷田貝光克(当会代表)
13:40〜14:40
吉水純子さん(QUSUYAMA LLC.代表)
プレゼンテーション
14:40〜14:55
質疑応答
14:55〜15:00
休憩(会場セッティングチェンジ)
15:00〜15:30
パネルディスカッション
吉水純子さん、林真一郎(当会委員)、池田明子(当会委員)
15:30〜15:45
今回の内容をより詳しく知るための、おすすめ書籍について
岩倉智美さん
(フレグランスジャーナル社 アロマトピア編集長)
15:45~16:00
宮崎の精油や蒸留水を生かしたブレンド実例を会場で体験
和田文緖(当会委員)
16:00
終了予定
※会場参加の方は、精油や書籍の販売コーナーにお立ち寄りいただけます